歯周病とは
歯を失う原因の一位は歯周病です。
歯周病はお口の中の細菌によって、歯を支える骨や歯ぐきが破壊される病気で、かつて歯槽膿漏と呼ばれていました。細菌を多く含むプラーク(歯垢)や歯石が原因となります。
歯周病の多くは無痛のうちに進行します。
歯周病の初期症状は、ブラッシング時の出血、歯ぐきの腫れなどですがこの時点では痛みはありません。進行すると痛み、歯のぐらつきなどが見られ、最終的には歯を失ってしまうことになります。
このようにかなり進行しないと自覚症状が見られません。また歯周病は口臭の原因にもなります。
歯周病の治療
歯周病の進行を防ぐためには、細菌を多く含むプラーク(歯垢)や歯石を取り除く必要があります。ご自宅でのブラッシングももちろん大切ですが、歯科医院での定期的なクリーニングで細菌を減らし、清潔な環境を作りましょう。
下記の進行に伴い、徹底的な歯石とり(痛い場合は麻酔を使います)、抗菌剤の入った軟膏の塗布、また必要に応じて揺れている歯の固定、噛みあわせの調整、合っていない被せ物の作り変えなどの処置を行います。
歯周病の進行過程
1.健全な状態
健康な歯ぐきはピンク色でひきしまっており、歯を支える骨がしっかりとしています。歯と歯ぐきの間の溝(歯周ポケット)も2~3mm以内と浅いです。
2.歯肉炎
プラークや歯石により歯ぐきに炎症が起きています。歯ぐきは腫れ、ブラッシングの際などに出血が見られます。痛みなどの症状はないことが多いです。
3.中等度歯周炎
炎症が歯ぐきから骨に及ぶと、歯を支える骨が溶けていきます。歯ぐきの腫れや出血がひどくなり、膿が出て口臭が強くなったりします。
また進行すると、歯を指で押すとぐらつきます。歯周ポケットが深くなり、汚れがたまりやすくお掃除しにくくなります。
4. 重度歯周炎
歯を支える骨がほとんどなくなってしまい、揺れが強く、物をかめなくなります。歯周ポケットから常時膿が出るようになり、口臭がよりきつくなったりします。
ここまで進行すると最終的に歯を失うことになります。